全てのお客様に満足をしていただきたい。

 その強き思いで、営業活動には必需の全製品カタログをあえて廃止させていただきました。カタログやネットの情報だけでは、本当の製品の実態は判りません。

 AiTECは創業以来、理論等は公開せずに「論より証拠」だけで販売をしてきました。当初は大変苦しい時代もありましたが、現在は多くのお客様から認められるようになりました。

 この方針はこれからも変わることなく、さらに感謝の気持ちで努力してまいります。


社長メッセージ

社長


 日頃多くのお客様に、弊社の製品をご愛顧いただきまして心より感謝申し上げます。

『音楽』を聴きたくて始めたオーデイオ.....いつの間にか『音』を聞いていませんか?

 弊社に多くのお客様からお便りをいただきます。そのお便りの中で、ほとんどのお客様が「いつの間にか音楽ではなく音を聞いていました」と、おっしゃっています。
 弊社の製品を使用して大変驚かれたそうです。今まで聴くことができなかった『音楽』が、目の前に現れている。音に縛られた世界から目が覚めましたと喜ばれています。

 私自身も実はオーディオマニアではなく『音楽』マニアです。

 ところが、そのことをあえてお話をすると、「矛盾している」と言われます。
『音』マニアなら納得いくが、それなら何故に音を良くするアイテムを開発したり販売したりしているのですか?と、聞かれます。音ではなく、音楽を聴くのだからある程度のオーディオ機器があればそれでよいではないでしょうか。

 確かにその通りです。

 しかし、音楽の世界も正確にひとつひとつの音階やメロディーがきちんと聞こえることにより、より満足に楽しむことが出来ます。メロディーを口ずさめるほどよく聞こえる様になると、もっともっと色々な音楽を聴きたくてたまらなくなります。

 現代は、ある程度の有名ブランドのオーデイオ機器でしたら、どこの製品を購入しても十分に満足できる性能だと思います。ところが、一般住宅などの使用環境によりその製品の性能が十分に発揮できないのも現実です。

 その現実を補うものがどうしても必要になると考えています。それが、オーデイオアクセサリーです。
そのオーデイオアクセサリーの補助が有り、本来のオーデイオ機器の性能がより生かされる結果となります。

 ただしそこには、どうしても守らなければいけないルールが有ります。それは、絶対に原音を変えてはいけない、色を付けたり元の音色を消してもいけないということです。

 このルールが守られなければ、アクセサリーを使用することで逆に本来のオーデイオ機器の性能を著しく損なってしまうからです。

 世の中には、数多くのオーデイオアクセサリーが発売されています。どのアクセサリーを使用しても確かに音は変わります。

 そこで問題は、まず音が変わると、それが効果だと勘違いしてしまうことです。

 つぎに、その製品の理論が先に立ち先入観を持って聞いてしまい、良くなったと勘違いしまうということです。

 それは、音を意識して聞いているから勘違いをしてしまうのです。もし音楽を聴いていれば、その音の変化が正しい方向であれば必ず音楽が楽しくなります。間違った結果であれば、音楽がつまらなくなります。

 弊社では、誰もが簡単に音楽を楽しむためのオーデイオアクセサリーを、皆様にご提供させていただいています。是非弊社のアイテムで、音楽を体験してみてください。必ずご納得いただけると確信しています。

 「音」ではなく、「音楽」が、人の心に感動を与える  この言葉が、私の最大のポリシーです。

 お客様と販売店様とメーカーとが同じ気持ちになれれば、より楽しい音楽のある暮らし作りをすることができると思います。そのために更に努力してまいりたいと思います。


  今後ともよろしくお願い申し上げます。
                                                  

AiTEC LTD.代表取締役 河西 秀明